トピックス

富山紀行 Vol. 15 富山市電100周年

 富山市内を走る市電が今年100周年を迎えました。それを記念して、LED 15,000個でライトアップされた「花電車」が富山の夜の街を今月13日まで走行して、われわれの目を楽しませてくれました。
 富山の市電は、大正2年(1913)4月、日本海側初の路面電車として開業して以来、近年、富山駅と岩瀬浜を結ぶ次世代型路面電車システム(LRT)富山ライトレールを導入するなど、長年にわたって富山市民の足として活躍しています。
http://toyama-brand.jp/?tid=103619

関連記事

  1. 第11回脳卒中公開講座のお知らせ
  2. ニューロサイエンスの旅 Vol. 50
  3. 北陸夏季脳血管内治療懇話会ハンズオン・セミナー 第5回ホタルイカ…
  4. 第一回日本脳神経外科 M&M 学会のお知らせ
  5. NHK BS プレミアム
  6. 第16回日本再生医療学会
  7. 第1回脳卒中相談会
  8. 脳神経外科「医工連携」セミナー
PAGE TOP