トピックス

富山紀行 Vol. 15 富山市電100周年

 富山市内を走る市電が今年100周年を迎えました。それを記念して、LED 15,000個でライトアップされた「花電車」が富山の夜の街を今月13日まで走行して、われわれの目を楽しませてくれました。
 富山の市電は、大正2年(1913)4月、日本海側初の路面電車として開業して以来、近年、富山駅と岩瀬浜を結ぶ次世代型路面電車システム(LRT)富山ライトレールを導入するなど、長年にわたって富山市民の足として活躍しています。
http://toyama-brand.jp/?tid=103619

関連記事

  1. 富山大学脳神経外科に新たな客員教授就任!
  2. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 75
  3. 富山大学医学部・謝恩会
  4. 【脳神経外科野球大会中部地区予選】
  5. ハワイ・ホノルル
  6. 浜田秀雄講師送別会
  7. 「きときと頭蓋底手術セミナー」のお知らせ 8月30日(金)19:…
  8. ニューロサイエンスの旅 Vol.40
PAGE TOP