トピックス

もやもや病 全国統一市民公開講座2022

来たる2022年6月25日(土)、全国11会場をインターネットで繋いで、もやもや病 全国統一市民公開講座2022を開催します。STROKE2022、厚生労働省もやもや病研究班、もやの会の共催です、
これまで、もやの会では全国の各ブロックで独自の講演会が開催されてきましたが、会員の皆様に均一の最新情報をお届けできていませんでした。この2〜3年間、もやもや病の診断基準、重症度分類が大きく変わるとともに、多施設共同研究などによって数多くの新しい知見が得られています。一方、この3年間、新型コロナウィルス感染症の蔓延によって、われわれはインターネットを利用して遠隔地の仲間たちと会合や学会を開催するノウハウを身につけることができました。
そこで、全国11会場をインターネットで繋いでもやもや病の最新情報を、全国の聴衆の皆様に向けて同時かつ正確に提供する市民公開講座を企画しました。ぜひご参集下さい!
最新情報はポスターをご参照下さい。

Moyamoya Disease Unified Public Seminar 2022

On Saturday, June 25, 2022, the upcoming Moyamoya Disease National Unified Public Lecture 2022 will be held by connecting 11 venues nationwide via the Internet, co-hosted by STROKE2022, the Moyamoya Disease Research Group of the Ministry of Health, Labor and Welfare, and the Moyamoya Disease Patients Association.

関連記事

  1. ワルシャワ国際再生医療シンポジウム2017
  2. 第9回日本ニューロリハビリテーション学会
  3. 富山グルメ紀行 Vol. 11 「富山湾の冬の幸」の巻
  4. 日本脳神経外科学会・第74回学術総会(札幌)
  5. 第46回日本小児神経外科学会
  6. 【平成26年を終えるにあたって】
  7. 双六岳夏山診療所 表彰式〜Summer Rescue
  8. 謹賀新年2021
PAGE TOP