トピックス

富山大学IVRハンズオンセミナー開催

先日、当医局にて富山大学IVRハンズオンセミナーを開催しました。
初期・後期研修医6名、脳血管内治療学会専門医取得を目指す医師1名、インストラクター4名が参加して、Mentice社の血管内治療シミュレーター(VIST)を用いた脳動脈瘤塞栓術の模擬治療を体験しました。かなり実臨床に近い感覚で、臨場感にあふれた治療手技のトレーニングを行うことができました。脳血管内治療の繊細さ・難しさを自分の手で感じることができ、今後の臨床に大いに役立つ経験となりました。
今後も継続して行っていきたいと思います。

We had a hands-on seminar for interventional neuroradiology at Department of Neurosurgery, Faculty of Medicine, University of Toyama on Saturday, March 19, 2016. Six residents, and 5 staff doctors joined this seminar and tried simulated endovascular treatment of cerebral aneurysms using Vascular Interventional Simulation Trainer (VIST, Mentice co.).

関連記事

  1. 日本脳卒中学会+日本脳卒中の外科学会
  2. 北陸夏季脳血管内治療懇話会 ハンズオンセミナー 第6回ホタルイカ…
  3. Art & Science in Neurosurge…
  4. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 83
  5. 富山紀行 Vol. 2
  6. 脳神経外科医とキャリアを語る会 2016
  7. 【平成26年度富山第一銀行奨学財団・研究助成金】
  8. 脳神経外科医への道 Vol. 44
PAGE TOP