トピックス

NEUROSURGERY WEEK Vol. 2 第5回富山マイクロ手術道場

去る8月29日(土)、「脳動脈瘤手術」をテーマに第5回富山マイクロ手術道場を開催させていただきました。今回の道場では、当科のメンバーから基本的手術手技の修練過程を呈示してもらったほか、わが国屈指のエキスパートである本郷一博先生、菊田健一郎先生をお迎えして、脳動脈瘤手術の真髄についてご講演いただきました。ご講演のあとは、脳神経外科を志す学生や研修医たちとの交流会にもご参加いただきました。
前日までの脳神経外科手術解剖セミナーと合わせて、手術伎倆や治療成績のさらなる向上をメンバー全員で目指したいと考えています!

・柏崎大奈(富山大学)
「開頭手術におけるレベチラセタムの有用性」
・高 正圭(富山大学)
「開頭やシルビウス裂の剥離について」
・堀 恵美子(済生会富山病院)
「動脈瘤の剥離とクリッピング〜反省点から〜」
・菊田健一郎先生(福井大学)
「脳動脈瘤手術のHow I do it」
・本郷一博先生(信州大学)
「内頚動脈前床突起部動脈瘤の手術」

The 5th. Toyama Microsurgery Colosseum

We held the 5th. Toyama Microsurgery Colosseum at OARKS Canal Park Hotel Toyama. Two Expert Neurosurgeons, Prof. K. Kikuta from Fukui and Prof. K, Hongo from Matsumoto kindly visited Toyama and gave us special lectures on microsurgery for cerebral aneurysms.

関連記事

  1. 第19回アセアン脳神経外科学会コングレス・第1回AAA学会
  2. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 78
  3. WFNS (世界脳神経外科学会連盟)教育コース
  4. 【日本脳卒中学会/日本脳卒中の外科学会2015】
  5. ニューロサイエンスの旅 Vol. 10
  6. 富山大学附属病院脳神経外科の記事掲載
  7. 富山ストローク・プログラム(後期研修医募集)
  8. 富山大学脳神経外科同門会・年報「創志塾2014」
PAGE TOP