トピックス

We Are The Neurosurgeons! … Spring 2015 富山大学脳神経外科「2015年春の布陣」

火曜日朝8時からの総回診の一コマ。ナースステーション、リハビリテーション部(PT/OT/ST)、薬剤部の皆さんが朝早くから参加して意見を交わしてくれます。いつもありがとうございます。
この春、高 正圭先生は小児神経学を学ぶためにパリに旅立ちました。卒後3年めとなった山本修輔先生、白石啓太朗先生、加茂徹大先生がついに本格的に脳神経外科医として始動しました。卒後2年めの川崎小百合先生が当科での初期研修を開始しました。ピッカピカの新卒、田邊 望先生、浜田さおり先生、丸山邦隆先生も脳神経外科医になる決意を胸に秘めて待望の初期研修を開始しました。田邊先生、浜田先生は医師としての第一歩を脳神経外科からスタートさせました。丸山先生は救急部からスタートです。
この春からスタッフドクターはついに3名欠員(!)となりましたが、一同、診療・研究・教育いずれの分野でもさらなる飛躍を目指します!

黒田 敏(教授) 脳血管外科、良性脳腫瘍、小児神経外科、脊髄
桑山直也(准教授)脳神経血管内治療
永井正一(講師) 脳腫瘍
富田隆浩(助教) 脳腫瘍、小児神経外科、神経内視鏡、CGシミュレーション
秋岡直樹(助教) 脳神経血管内治療、血管外科
柏崎大奈(助教) 脳神経血管内治療、血管外科、機能外科
林 智秀(大学院生)脳血管外科、脳腫瘍

Many residents have joined our residency program at Toyama University Hospital this April. We strongly hope that all of them would be practical and scientific neurosurgeons and support a lot of patients with neurosurgical disorders in very very near future.

関連記事

  1. 富山大学 双六小屋夏山診療所
  2. 海外からの患者さん
  3. 第2回 富山ホタルイカ・カンファレンスのお知らせ
  4. 富山大学生命融合科学教育部シンポジウム2015
  5. ニューロサイエンスの旅 Vol.20 書痙に対する定位脳手術の効…
  6. 第32回Brain Function Imaging Confe…
  7. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 76
  8. 市民公開講座開催のお知らせ
PAGE TOP