トピックス

脳神経外科医への道 Vol. 12

今春、富山大学脳神経外科に入局する初期研修医・山本修輔先生が執筆した初めての論文が、先週、欧州の医学誌 Case Report in Neurologyに掲載されました。感染性硬膜下血腫の症例報告です。まだまだほんの第一歩ではありますが、人生初めての論文を英文で書くあたり、今後の彼の活躍を大いに期待させてくれます。本日、彼は勢いに乗って、新たな英文論文を他の医学雑誌に投稿しました。
Boys, be ambitious!
http://www.karger.com/Article/FullText/371841

The Long & Winding Road To Be A Neurosurgeon Vol. 12

Dr. Shusuke Yamamoto, a junior resident at our department, has published his first case report, entitled “Chronic Subdural Hematoma Infected by Propionibacterium Acnes: A Case Report” in an open-access European journal “Case Report in Neurology” last week. He has submitted another English-written case report to another journal today. We expect his continuous efforts and growth as a neurosurgeon. Boys, be ambitious!

関連記事

  1. 富山グルメ紀行 Vol.2
  2. 富山大学附属病院・北2階病棟新年会
  3. 北陸夏季脳血管内治療懇話会ハンズオン・セミナー 第5回ホタルイカ…
  4. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 78
  5. マイクロサージャリ―トレーニングコース
  6. 第1回脳卒中相談会のお知らせ
  7. NHK BS プレミアム
  8. 脳神経外科医への道 Vol. 39