トピックス

教授総回診

大学の教授総回診と言えば、多くの場合、医師のみで実施していると思いますが、昨年来、毎週火曜日朝8時から始まる富山大学脳神経外科の総回診には、医師のほかに理学療法士、言語療法士、薬剤師、看護師など多岐にわたる職種の方々が参加してくれています。約一時間ほどかけて入院患者さんの経過について討議したのち、全員で病棟を回診します。さまざまな問題をその場で解決することができるので、患者さんの経過を皆で共有して治療方針を決定していくプロセスが大変スムーズで、われわれにとっても大変助かっています。
中林師長は、長らく当科の北2階病棟を担当して多大な貢献をしてくれましたが、大変残念なことに、この4月から他の病棟に異動となります。本日は中林師長との最後の総回診でした。

北2階病棟ナースステーション前にて

関連記事

  1. 脳神経外科と剣道
  2. 【第二回 TOMーぶり街道カンファランス】
  3. 富山紀行 Vol.21
  4. 医学部3年生の臨床実習2014
  5. ニューロサイエンスの旅 Vol.28
  6. AANS 2018@New Orleans
  7. 深淵なるニューロサイエンスへの旅 Vol. 86
  8. 世界もやもや病インターネットカンファレンス2022