トピックス

Art & Science in Neurosurgery

2020年7月31日〜8月1日、初めてオンラインで開催された第38回韓国脳神経外科学会・春季年次集会にて理事長のProf. Chang Wan Ohからゲストスピーカーとしてお招きいただき、「もやもや病の診断と治療〜最近の進歩」と題する講演をさせていただいた。Prof. Chang Wan Ohからのメールによれば、学会に参加した1450名の先生が2005回に及ぶ視聴をして下さったという。彼らに少しでも役立つことができたとすれば光栄である。

Prof. Chnag Wan Oh, the President of Korean Neurosurgical Society kindly invited me as a guest speaker to the 38th. Spring Annual Meeting of Korean Neurosurgical Society on July 31 – Aug 1, which was their first on-line meeting because of COVID-19 pandemic. In this virtual meeting, I could have an opportunity to give a lecture on moyamoya disease, entitled “Recent Advances in Diagnosis and Bypass Surgery for Moyamoya Disease”. Prof. Oh kindly let me know that my lecture video had registered 2,005 views by the 1,450 registered members. I am very happy and honored to contribute to them through the on-line meeting this time.

関連記事

  1. 富山大学脳神経外科同門会「創志塾」忘年会2019
  2. Stroke2017@Osaka 第42回日本脳卒中学会 第46…
  3. 富山グルメ紀行 Vol. 5
  4. 先週の脳動脈瘤クリッピング術
  5. 【平成26年を終えるにあたって】
  6. 【脳神経外科医局説明会2014】
  7. 「上山博康先生講演会」のお知らせ 10月26日(土)17時〜
  8. 再会2017
PAGE TOP