トピックス

日本脳卒中学会+日本脳卒中の外科学会+スパズム・シンポジウム(Stroke2019)@横浜

2019年3月19日(火)〜24日(日)、上記Stroke2019に参加するため、横浜に遠征してきました。
卒後1年目の岡田恭典先生は「頚動脈内膜剥離術後の外頚動脈閉塞の実態と予防」について、卒後4年目の浜田さおり先生は「もやもや病に対するSTA-MCAバイパスの再縫合の要因」について、卒後6年目の山本修輔先生は「小児期発症成人もやもや病の臨床的特徴」について、それぞれ立派に発表してくれました。脳神経外科医を目指す医学生の古賀くんも参加して、たくさんの刺激を受けてくれたようです。大学院生の高先生は「マウス脳梗塞におけるMuse細胞の動態」と「富山県脳卒中悉皆調査(TOY STORE)」を発表してくれました。そのほか、スタッフもそれぞれの研究成果をまとめて発表してくれました。齋藤久泰先生は、この学会のあと、留学先のベルリンに飛び立ちました。
黒田は、スパズム・シンポジウムにて「文献レビュー・基礎編」、脳卒中学会にて「無症候性もやもや病〜AMORE研究の中間解析」について発表させていただいたほか、二つのランチョンセミナーの座長を担当させていただきました。
2年後は会長として第50回日本脳卒中の外科学会を盛り上げたいと考えています。学会のテーマは「技、科学と心意気〜50年の歩み」です。タイムリーな話題を取り上げるとともに、学会の50周年を記念して、さまざまな記念企画をぶち上げたいと考えています。どうぞ、よろしくお願いします。

Stroke 2019 in Yokohama

We joined Annual Meeting of Stroke 2019 between March 19 and 24 in Yokohama. Many of our residents, PhD students, and staffs presented their papers on their basic and clinical researches. I will host the 50th. annual meeting of Japan Society of Surgery for Cerebral Stroke in Fukuoka as a president two years later.

関連記事

  1. 脳神経外科医への道 Vol. 59
  2. 第1回脳神経外科M&Mカンファランス
  3. もやもや病 全国統一市民公開講座2022
  4. 世界脳神経外科連合・教育コース@カトマンズ
  5. バイパス・ブートキャンプ2018 冬の陣
  6. 富山グルメ紀行 Vol. 5
  7. 富山紀行 Vol. 12
  8. 富山大学脳神経外科 教室・同門会年報「創志塾2016」
PAGE TOP