トピックス

富山紀行 Vol.22

富山の立山〜劔岳連峰にも秋が訪れています。紅葉は日に日に進み、山上の気温は日に日に低下しています。かの山たちが氷雪に覆われる季節がまもなくやってきます。
天平年間、越中国守であった大伴家持は立山を歌に詠み「万葉集」に収めています。
「立山(たちやま)に 降り置ける雪を 常夏(とこなつ)に 見れども飽あかず 神かむからならし」

Beautiful Autumn in Mt Tateyama (3,003m) and Mt Tsurugi (2,999m) at the Japanese Alps

関連記事

  1. 富山ストローク・プログラム(後期研修医募集)
  2. もやもや病の手術を学ぶ_Pt. 4
  3. 富山大学・双六岳夏山診療所2017
  4. 第1回脳卒中相談会
  5. 富山大学脳神経外科 教室・同門会年報「創志塾2021」
  6. 双六岳夏山診療所 表彰式〜Summer Rescue
  7. 4K外視鏡手術は、従来の顕微鏡手術に置き換わるのか?
  8. ニューロサイエンスの旅 Vol. 11
PAGE TOP