トピックス

第3回 富山ホタルイカ・カンファランス 開催

今年もハンズオンセミナーに引き続き、硬膜動静脈瘻のみに特化したカンファレンス、「富山ホタルイカ・カンファランス」を開催しました。今回は新見康成先生(聖路加国際病院)をお招きし、先生のアメリカでの非常に多くのご経験を基に、「脊髄硬膜動静脈瘻の全て」と題したご講演をいただきました。その後、硬膜動静脈瘻に関する一般演題が12題あり、どれも白熱した、そしてマニアックな議論が交わされました。3回目ではありますが、年々 発表・議論のdeepさが増してきているように感じました。それほど硬膜動静脈瘻は奥の深い疾患であるということが言えると思います。主催者側も大変勉強になりました。参加された皆様、ありがとうございました!

Hot dural arteriovenous fistula conference in Toyama (HOTARUIKA conference) was held after hands-on seminor. Heated discussions were exchanged by many participants. ‘HOTARUIKA’ means firefly squid which is one of special products in Toyama.

関連記事

  1. 脳神経外科医への道 Vol. 5
  2. 脳神経外科特別講義
  3. ベルリン留学報告記 Vol. 5
  4. 第2回脳卒中相談会のお知らせ
  5. ニューロサイエンスの旅 Vol.32
  6. NHK BS プレミアム
  7. 脳神経外科疾患メモ Vol. 18 「神経内視鏡はすごい!の巻」…
  8. 第一回 TOM-ぶり街道カンファランス
PAGE TOP