トピックス

WFNS (世界脳神経外科学会連盟)教育コース

2013年1月下旬、インドネシア カラワチ(Karawaci)の Pelita Harapan Universityにおいて、WFNS (世界脳神経外科学会連盟)教育コースが開催されました。
我々は、岐阜大学、小倉記念病院、獨協医科大学越谷病院の脳血管内治療指導医・専門医とともに、脳血管内治療ハンズオンコースを主催しました。
参加者には、カテーテル基本操作、脳動脈瘤塞栓術、頚動脈ステント留置術、脳血栓回収デバイス、シミュレーターでの模擬治療の各ブースで、1日中カテーテルに触っていただきました。
海外での大規模な脳血管内治療ハンズオンコースは初の試みで、インドネシアのみならず、近隣諸国から多数の脳神経外科医師の参加があり、大変な盛り上がりでした。我々もその熱気に圧倒されました。

World Federation of Neurosurgical Societies (WFNS) Workshop and educational course 2013 were held in University of Pelita Harapan (UPH) in Lippo Karawaci Indonesia. We promoted Neuroendovascular Hands-on course. Many participants from not only Indonesia but neighboring countries joined this course all day, it was very excited.

関連記事

  1. 2013北陸夏季脳血管内治療懇話会・ハンズオンセミナー開催
  2. 富山大学附属病院脳神経外科の記事掲載
  3. 富山グルメ紀行 Vol. 3
  4. 合同新年会2019
  5. 第4回富山大学脳神経外科 M&Mカンファランス
  6. スティーヴン(史帝文)送別会
  7. 謹賀新年2017
  8. 富山大学脳神経外科送別会2018
PAGE TOP