トピックス

富山紀行 Vol.22

富山の立山〜劔岳連峰にも秋が訪れています。紅葉は日に日に進み、山上の気温は日に日に低下しています。かの山たちが氷雪に覆われる季節がまもなくやってきます。
天平年間、越中国守であった大伴家持は立山を歌に詠み「万葉集」に収めています。
「立山(たちやま)に 降り置ける雪を 常夏(とこなつ)に 見れども飽あかず 神かむからならし」

Beautiful Autumn in Mt Tateyama (3,003m) and Mt Tsurugi (2,999m) at the Japanese Alps

関連記事

  1. 市民公開講座2016@富山
  2. 第9回日本ニューロリハビリテーション学会
  3. 【微小血管吻合術のための手術器械】続報
  4. 富山大学附属病院・包括的脳卒中センターの記事掲載
  5. 富山大学脳神経外科送別会2019
  6. 世界もやもや病インターネットカンファレンス2022
  7. ニューロサイエンスの旅 Vol.42
  8. 脳神経外科医への道 Vol. 49
PAGE TOP