トピックス

世界脳神経外科連合教育コース@モスクワ

上記のため、2018年4月18日からモスクワに滞在しています。藤田保健衛生大学の加藤庸子教授、山梨大学の木内博之教授はじめ、たくさんの先生方にお世話になりました。どうもありがとうございました。
今回、黒田は「バイパス手術成功の秘訣」と「もやもや病に対するバイパス術の歴史と展望」と題する2つのレクチャーを担当させていただきました。日本を含む世界中の国からお越しの先生たちのレクチャーは大変勉強になりました。

World Federation of Neurological Surgery (WFNS) Educational Course @ Moscow, Russia

I am staying in Moscow to join WFNS Educational Course since April 18, 2018. In this course, I could have the opportunity to give two lectures entitled “Essential technique for successful bypass surgery” and “History and persupective of bypass surgery for moyamoya disease”. I could also learn a lot by listening to the lectures by famous neurosurgeons from the world including Japan.

関連記事

  1. 富山大学附属病院脳神経外科の記事掲載
  2. 第3回欧州脳卒中会議 2017_その2
  3. 脳神経外科医とキャリアを語る会 2019
  4. 2018年を振り返って
  5. 【平成26年を終えるにあたって】
  6. 脳神経外科特別講義
  7. 欧州脳卒中学会2019
  8. 【第33回 Mt. Fuji Workshop on CVD】第…
PAGE TOP