トピックス

ワルシャワ国際再生医療シンポジウム2017

2017年9月28日(木)に開催された国際再生医療シンポジウム2017に参加するため、9月25日(火)〜30日(土)、黒田がポーランドのワルシャワに行ってまいりました。会長は、Mossakowski Medical Research CenterのNeuroRepair Departmentを主宰するProf. Barbara Lukomskaです。彼女とは、2011年4月にヨルダンのアンマンで開催された学会で偶然知り合って以来、神経科学者として親しく交流させていただいています。
シンポジウムでは「脳梗塞に対する自己骨髄間質細胞移植〜ある脳神経外科医の長い道のり」と題して30分ほど発表させていただきました。けっこうたくさんの質問をいただき興味を持っていただけたようです。

International Symposium in Warsaw 2017

Prof. Kuroda joined The International Symposium 2017 “Will Extracellular Vesicles Replace Stem Cells As Therapeutic Agents?” held in Warsaw, Poland on September 28, 2017. In this symposium, He gave a 30-min lecture, entitled “Bone Marrow Stromal Cell Transplantation for Ischemic Stroke – The Long & Winding Road for A Neurosurgeon”.

関連記事

  1. 脳神経外科特別講義
  2. 第2回マイクロ手術道場
  3. 高岩亜輝子さん送別会
  4. 富山大学脳神経外科 教室・同門会年報「創志塾2015」
  5. ニューロサイエンスの旅 Vol.42
  6. 脳神経外科医への道 Vol. 40
  7. 【脳神経外科医局説明会2014】
  8. 合同新年会2017
PAGE TOP